今週のお題「〇〇の成長」
大学生活も残すところ1年と少し。
僕が最近成長したと思うのは一人暮らしによって培われた生活能力ですね。
最初はほんとに料理、洗濯、掃除と上手く出来なくて手につかない状態でした。
高校時代は野球部で忙しく、家事などとはほぼ無縁だったので何もできませんでした。
特に料理は切り方や炒め方などもさっぱりでど素人でした(笑)
今となってはいい思い出です。
しかし、親元を離れほとんどの作業を1人でこなしていたら自然とスキルが身についていました!
ここで僕は初めて、
人間経験を積めばある程度のことはできるようになるんだな
と学びました。
このスキルは今でもすごく役に立っています。
麻婆豆腐と野菜餃子とねぎ塩ホルモン味噌炒め
ちょっと写真の撮り方が下手なので写りが悪いですがとても美味しいです!
自分の作る料理は the 男飯 って感じなので丁寧ではないですが量が多いので自分が食べる分にはとてもいい料理です(笑)
一人暮らし感想
一人暮らしは自分しかいないので自由な時間が増えてとても過ごしやすいなと感じています。
細いことを言うと自分で使う日用品が自分で決められるし部屋の配置も好きにできるので最高ですね (笑)
![]() |
BOTANIST 冬のボタニカル特別セット】ボタニスト ボディソープ シャンプー トリートメント ボディーソープ ヘアケア送料無料 価格:3,300円 |
最近僕が使ってるシャンプーとトリートメントなどのセットですが、このように家族で1つの同じものを使うのではなく、自分に合うものを好きに使うことができます。
このことから自分の美意識・身だしなみに特に気を遣うようになりました。
歳頃のせいですかね(笑)
これから新生活をするつもりの方、もちろんそうでない方も何か新しいことに挑戦してみるということを実体験からお勧めしたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。